ごあいさつ
MESSAGE
当社は、チタン・ステンレス・アルミなどの非鉄金属を
使用した精密切削加工を得意とする町工場です。
創業以来、多品種・小ロットから量産・組立まで、お客様の幅広いご要望にお応えしてまいりました。
近年では、医療機器分野の金属加工部品にも力を入れており、短納期や難削材といった高い技術力を求められるご依頼にも柔軟に対応しております。
「こんな加工は可能だろうか?」といったご相談も、ぜひお気軽にお問い合わせください。
当社は、挑戦し続けるものづくりを通じて、お客様とともに未来を創造するパートナーでありたいと考えております。今後ともご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
基本理念
PHILOSOPHY
- 01
- 私たちは、切削加工のプロフェッショナル集団として自覚を持ち、切削加工技術の高揚に努める。
- 02
- “良い品質” の製品を “より効率よく” 作業することに努力する。
- 03
- 私たちは、各ユーザーより依頼された注文に対して、その仕様書 に忠実な製品を 作ることを誓い、不良品“ゼロ”を目標とする。
- 04
- 私たちの作業が、地元地域及び地球への環境破壊に繋がるような事はしないよう努力する。
- 05
- 私たちの作った製品が、各ユーザーを通じて大きく社会に貢献することを願う
会社概要
COMPANY PROFILE
- 社名
- 株式会社塚田精機
- 代表
- 代表取締役 塚田康彦
- 創業
- 1960年12月
- 所在地
- 〒410-0001 静岡県沼津市足高232-23
- TEL
- 055-926-0077
- FAX
- 055-926-0133
- 資本金
- 300万円
- 従業員数
- 14人
- 業務内容
- 金属切削、電子機器組立、医療機器組立
- 取引銀行
- 沼津信用金庫


沿革
HISTORY
1960
12月
東京都港区にて塚田精機を自営業開始
1975
9月
有限会社塚田精機製作所を設立、川崎工場開始
資本金100万
1990
9月
資本金増額300万とする
1994
5月
沼津工場を開始
1997
4月
川崎工場を閉鎖し、営業所とする
製造部門を沼津工場へ集約
1999
10月
沼津市大諏訪工場へ移転
2006
9月
株式会社塚田精機に社名変更
2008
3月
本社を沼津へ移転 川崎営業所を閉鎖
2011
10月
組立部門を開始
2013
4月
沼津市足高工場へ移転